トップページ > 施策のご案内 > 特許・知財 > 関西デザイン経営プロジェクト > デザ経
最終更新日:令和4年8月3日
「デザ経」では、デザイン経営をこれから行いたい中小企業に対し、株式会社SASIと専門家がハンズオンでのデザイン経営導入支援を行います。専門家が、企業の歴史、強み、経営者の意思・情熱を引き出しながら企業のアイデンティティ・ビジョンを「見える化」します。そして、専門家と経営者等がチームで、アイデンティティ・ビジョンに基づいたコンセプト策定・プロトタイピングを行います。
・日時 : 2022年3月11日(金)13:30-18:10
・概要 :
「関西からデザイン経営を」のコンセプトでデザイン経営を実践した関西の企業8社の事例を紹介します。デザインの発表ではなく、各企業が様々な課題解決や在りたい姿に向けて、経営者の気持ちの変遷や、試行錯誤を経て何を得てどこに進もうと心が固まってきたのかという観点からの発表で、デザイン経営の本質的価値が共有できる内容となっています。デザイン経営を導入したいという方、必見です。
アーカイブ配信はこちら
株式会社SASIが提案するアイデンティティ型デザイン経営や、それに基づき令和3年度に8社に対して実施したデザイン経営導入支援の事例などを小冊子としてまとめました。
「中小企業のためのアイデンティティ型デザイン経営読本」
(目次)
・第1章
今求められる「デザイン経営」と「デザインの役割」
・第2章
アイデンティティ型デザイン経営 - 失敗の繰り返しによる成功の活路 -
・第3章
スタートラインに立った関西の地元中小企業
ハードロック工業(株) / サワダ精密(株) / (株)水田製作所 / (株)濱田 /
山科精器(株) / トーヨーメタル(株) / 生野金属(株) / (株)つぼ市製茶本舗
・第4章
アイデンティティ型デザイン経営が地方を変える
サワダ精密(株)
(株)水田製作所
(株)濱田
山科精器(株)
ハードロック工業(株)
トーヨーメタル(株)
生野金属(株)
(株)つぼ市製茶本舗
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6016
FAX番号:06-6966-6064
メールアドレス:kin-patent [at] meti.go.jp([at] を@に置き換えてください)