トップページ > 施策のご案内 > エネルギー > カーボンニュートラル関連情報

カーボンニュートラル関連情報

最終更新日:令和7年1月24日

ローカルGX関西

「ローカルGX関西」を開催!~地域のGX界隈で話題のトピックスを、シリーズものでお届けします~

 エネルギーの安定供給・脱炭素・経済成長の同時実現を目指すGX(グリーン・トランスフォーメーション)の推進は、脱炭素分野における投資拡大を通じて、新しい地域経済の創生をけん引する可能性を秘めています。地域におけるGXを推進するにあたっては、中堅・中小企業の稼ぐ力や地方経済の潜在力を引き出す国内投資を促進する観点が重要です。そのため、地域の企業、中小企業支援機関、金融機関、行政が一体となった取組や推進体制の構築が求められます。

 このような背景を踏まえ、近畿経済産業局は、近畿財務局及び近畿地方環境事務所などの関係機関と連携し、本年2月から3月にかけて、「ローカルGX関西」と題したGX関連イベントを10件集中的に開催します。この期間を通じて、関西の関係機関が情報共有とネットワーキングを進め、地域のGX推進に向けた取組をより一層後押ししていきます。

新着情報

イベント一覧

イベント・支援策・企業事例等

イベントのお知らせ

日付 イベント名
2025/2/18 中堅・中小企業のGX推進に向けたGX支援研修会 in大阪
2025/2/17 日独水素シンポジウム 2025 大阪
2025/2/13 GX CROSSROAD
2025/2/6 J‐クレジット ネットワーキングDAY
2024/12/18、19 J‐クレジットオムニバスセミナー
2024/11/14 第3回関西水素産業交流ラウンジ
2024/11/11、12 「攻めのGX」促進に向けた2DAYS講座
~支援機関と企業が一体となって新たなビジネスチャンスをつかもう~
2024/5/10 金融機関向けセミナー 脱炭素支援施策説明会
2024/3/12 関西次世代燃料フォーラムNEXT 2024
2024/3/7 中堅・中小企業のCN/GX促進シンポジウム
2024/2/29 経済産業省関連施策説明会
2024/2/22 第2回関西水素産業交流ラウンジ
2024/2/16 経済産業省関連施策説明会
2024/2/14 GXシンポジウム
2023/12/19 第19回近畿地域エネルギー・温暖化対策推進会議
2023/12/7 「J-クレジット創出・活用先進事例」オンラインセミナー
2023/11/30 プラスチックの再商品化セミナー
2023/11/10 実践事例から学ぶ省エネセミナー
2023/10/30 中小企業のためのVOC対策セミナー2023
2023/10/26 第1回関西水素産業交流ラウンジ
2023/9/27 家電リサイクルプラント見学会
2023/9/22 第2回「GX実現に向けた基本方針」についての地方説明・意見交換会
2023/5/18 改正省エネ法説明会

支援策

プロジェクト

企業事例


参考

このページに関するお問い合わせ先

近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進室
住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
電話番号:06-6966-6055
メール:bzl-kin-smaene@meti.go.jp