トップページ > 施策のご案内 > 特許・知財 > 特許・知財 過去の新着情報

特許・知財 過去の新着情報

2025年度

2024年度

3月26日
小冊子「地域の産業を起こし、耕し、かきまぜるデザイン経営」を作成しました!
3月26日
地域ブランド力向上に向けたアクションプランの策定を支援いたしました!
3月12日
令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテスト 近畿経済産業局長賞受賞者インタビュー、ドラフトフォーマットを公開!!
3月4日
令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテストのエントリーを開始しました!
2月26日
「KANSAI Business×IP Forum ~中小企業とスタートアップの成長加速支援~」を3月10日(月)に開催します!
2月5日
「自治体・支援機関の新たな支援策 地域の産業を起こす・耕す・かき混ぜる ーデザイン経営×地域活性化ー」を2月28日(金)に開催します!
2月5日
「2024年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業」成果発表会を開催します!地域資源をブランドに変える!~未来を拓くブランディング戦略~(2/26開催)
1月31日
「体験談から学ぶ知的財産権の活かし方その時どうする?~海外で商標権がバッティングしたらティングしたら?オープンファクトリーで思わぬリスクが?~」を開催します!(2/17リアル開催)
1月17日
令和7年度知財ビジネスアイデア学生コンテスト情報解禁!
1月7日
「弁護士が解説 中小企業にとって必要な知的財産紛争の基礎知識~対話形式でわかる!特許・商標事件の勘所~」を開催します!(1/30ハイブリッド開催)
12月24日
つながる特許庁 in KANSAI「スタートアップの成長戦略」参加者募集中!!(R7.1.22)
12月11日
「中小企業にとっての共創の始め方と理解しておきたい知的財産in兵庫~デザイナーとの共創、産学連携等~」を開催します!(1/16ハイブリッド開催)
12月4日
「初めての海外輸出『京都の食』を東アジアへ、ヨーロッパへ!in京都 ~中国・韓国・EUを中心に知財制度と食品の価値開発を専門家に学ぶ~」を開催します!(1/10ハイブリッド開催)
12月3日
知財ビジネスアイデア学生コンテスト最終審査会、今年も開催します!!(2025/1/25開催)
11月28日
「ものづくり企業の知財戦略をアップデートin和歌山」を開催します!(12/24ハイブリッド開催)
11月8日
開放特許を使った商品化イメージをまとめた「ビジネスアイデア集」を公開しました!
11月6日
「新製品開発の「タネ」がみつかる!株式会社リコーによるシーズ発表会~リコーの技術(シーズ)やアイデアを使って新製品をつくりませんか?~」を開催します!(12/2リアル開催)
10月30日
\セミナー開催/「AIベンチャーの知財戦略最前線と共創のための知財入門 in福井 ~オプティム社の事業戦略・R&D戦略・知財戦略の共創とは?~」を開催します!(12/4開催)
10月29日
「起業・スタートアップ向けビジネスセミナー~ビジネスの可能性を広げる新たな「オープンイノベーション」~」を開催します!(11/28リアル開催)
10月29日
大企業の特許を活用した新商品が誕生しました!~神戸の中小企業が関西電力株式会社の特許を活用~
10月23日
「EUでの商品販売に向けて EU知財制度と海外展示会でのふるまい方を学ぶin奈良~初めて海外展開を目指す、または海外展開を始めたばかりの皆様に~」を開催します!(11/20ハイブリッド開催)
10月17日
「他社の技術を活用した商品開発セミナー~新商品開発・高付加価値化に挑戦~」を開催します!(11/13リアル開催)
10月9日
「売上アップに効くネーミングの科学と商標入門in滋賀~ネーミング基本の「キ」と商標入門、中小企業売上17倍事例~」を開催します!(10/30ハイブリッド開催)
10月2日
「オープンイノベーションによる新事業創造の極意とプロから学ぶ特許情報入門in奈良」を開催します!(11/7ハイブリッド開催)
10月2日
「知財で変わる、地域でつながる関西経営者&担当者の集いin大阪 ~中小企業に必須の知財戦略・IPランドスケープ・デザイン経営を総ざらい!~」を開催します!(10/23ハイブリッド開催)
10月2日
外国出願支援の公募情報を更新しました(滋賀県)
9月3日
「「アトツギ」と新たな共創ビジネスの可能性を考えるMeetup」を開催します!(10/7リアル開催)
9月3日
「他社の技術を活用した商品開発セミナー~思いがけないオープンイノベーションの「タネ」が見つかる~」を開催します!(10/11リアル開催)
8月19日
知財伴走支援の支援先企業を追加募集します!(8/29〆)
7月31日
知財伴走支援の支援先企業を募集します!※締切延長しました(8/1→8/5〆)
7月25日
令和6年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業の公募を開始しました!
7月17日
「令和6年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)」の採択結果について
7月17日
外国出願支援の公募情報を更新しました(滋賀県)
7月12日
知財伴走支援の支援先企業を募集します!( 8/1〆)
7月8日
外国出願支援の公募情報を更新しました(奈良県)
7月1日
令和6年度知財ビジネスアイデア学生コンテストを開始します!(〆切:9/30(月)18:00)
7月1日
~知的財産活用支援サイト~みんなの関西ちざいばを開設しました!
6月3日
外国出願支援の公募情報を更新しました(海外権利化支援事業)
5月24日
外国出願支援の公募情報を更新しました(兵庫県)
5月20日
外国出願支援の公募情報を更新しました(和歌山県)
5月15日
外国出願支援の公募情報を更新しました(福井県、滋賀県、大阪府)
4月19日
知財活用のポイントをまとめた小冊子「知的財産活用BOOK vol.03」を発行しました!
4月11日
令和6年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
4月4日
令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業のアクションプランを策定しました!
4月3日
令和6年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)の公募を開始しました!

2023年度

3月22日
今年度の関西デザイン経営プロジェクトの成果をとりまとめました
1月24日
「2023年度関西デザイン経営推進事業 成果発表会」を2月21日(水)に開催します!
1月15日
知財セミナー・ワークショップ「ここが知りたい!特許出願の非公開制度」を開催します!(2/5リアル・オンライン併催)
1月9日
「令和6年能登半島地震により影響を受けた手続の取扱いについて」(特許、実用新案、意匠及び商標に関する出願等)
12月27日
令和6年1月27日知財ビジネスアイデア学生コンテスト本選を開催します!!<入場無料>
12月20日
知財セミナー・ワークショップ「自社の技術を守る!展示会に潜むリスク・対策と技術情報の流出防止に向けてin兵庫県」を開催します!(1/25リアル・オンライン併催)
12月8日
知財セミナー・ワークショップ「IPランドスケープを始めてみませんか!中小企業の特許情報等活用事例に学ぶ」を開催します!(1/12リアル・オンライン併催)
12月4日
知財セミナー・ワークショップ「技術を活かして新分野を開拓 新商品開発に必須の基礎知識知財のここを押さえる!in大阪府」を開催します!(1/16リアル・オンライン併催)
11月29日
「新製品開発につながるビジネスアイデア発想体験会 in京都 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
11月24日
【デザイン経営】 他社との共創支援やデザイン経営のナレッジを紹介した記事、小冊子を公開しました
11月17日
知財セミナー・ワークショップ「知財基礎と商標入門&OEMからオリジナル製品ブランド化の挑戦事例に学ぶin滋賀県」を開催します!(12/4リアル・オンライン併催)
11月6日
セミナー・イベント一覧に「つながる特許庁 in KANSAI」を追加しました。
10月25日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in滋賀~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
10月18日
知財セミナー・ワークショップ「カーボンニュートラル動向最前線と特許検索セミナーin福井県~水素技術の利活用を含めて~」を開催します!(11/13リアル・オンライン併催)
10月18日
「オープンイノベーションから始まる共創ビジネスアイデアワークショップ~開放特許を起点に新ビジネスを目指す!~」を開催します!(12/11リアル開催)
10月11日
知財セミナー・ワークショップ「アジア富裕層市場の日本食ブームと海外知財保護の基礎知識 in京都・奈良」を開催します!(11/6リアル・オンライン併催)
10月5日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in福井~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
10月4日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in兵庫 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」を開催します!
9月22日
令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業に係る支援先団体の選考結果について
9月22日
知財セミナー・ワークショップ「企業との対話の手がかりとなる知的財産活用のススメWS~オリジナルな強みと開放特許の活かし方~」を開催します!(10/23リアル開催)
9月19日
知財セミナー・ワークショップ「中小企業のための共同開発とオープンイノベーション知的財産入門in奈良」を開催します!(10/18リアル・オンライン併催)
9月14日
開放特許の技術だけにとどまらない総合的なマッチングを目指す!金融・支援機関向け説明会を開催します(10/11近畿経済産業局で開催)
8月22日
令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業の公募を開始しました!
8月21日
「令和5年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)」の採択結果について
8月2日
外国出願支援の公募情報を更新しました(兵庫県、海外知財訴訟費用保険)
7月27日
8月10日 デザイン経営セミナー「アイデンティティから始まる新市場創造」を開催します!
7月11日
外国出願支援の公募情報を更新しました(大阪府)
6月27日
外国出願支援の公募情報を更新しました(奈良県、滋賀県)
6月26日
知財伴走支援を希望する企業を追加募集します!
6月19日
知財ビジネスアイデア学生コンテストの募集を開始します!
6月15日
外国出願支援の公募情報を更新しました(審査請求・中間応答補助金)
6月2日
外国出願支援の公募情報を更新しました(京都市)
5月18日
外国出願支援の公募情報を更新しました(兵庫県)
5月15日
外国出願支援の公募情報を更新しました(和歌山県、模倣品対策、侵害対策)
5月9日
外国出願支援の公募情報を更新しました
4月20日
知財伴走支援の支援先企業を募集します!(5/26〆)
4月20日
知的財産活用に向けた小冊子「知的財産活用BOOK vol.02」を発行しました!
4月14日
地域団体商標、指宿鰹節✖三木金物のコラボ商品が誕生しました!
4月11日
令和5年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
4月4日
中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)の公募を開始しました!

2022年度

3月14日
デザイン経営支援事業の事業紹介記事(第1回)を公開しました!「組織の創造性を高めるプロトタイピング習慣」
2月17日
デザイン経営に取り組む企業のプロタイプ展示を開催中(~2/21まで)
2月17日
「関西デザイン経営プロジェクト」の成果発表会を開催します~ 近畿の中小企業がデザイン経営を実践 ~
2月1日
知財セミナー・ワークショップ「自治体・支援機関のためのデザイン経営セミナー&ワークショップ in 大阪(2/17)」開催します!
1月27日
「関西デザイン経営推進事業」で伴走支援を受け、デザイン経営に取り組む企業の進捗状況を紹介します。
1月23日
知財セミナー・ワークショップ「オンライン時代のEC取引知財セミナー(2/13)」オンラインで開催します!
1月10日
知財セミナー・ワークショップ「産学連携による成長分野への新規参入と知財の注意点 in 兵庫県(2/3)」を開催します!
12月23日
1月29日(日)知財ビジネスアイデア学生コンテスト本選を開催します!
12月15日
知財セミナー・ワークショップ「ものづくり現場のAI・IoT導入知財基礎セミナー in 福井県(1/26)」オンラインで開催します!
12月6日
知財セミナー・ワークショップ「金融機関等のためのデザイン経営セミナー in 大阪府(1/18)」を開催します!
12月1日
審査請求補助金の公募を延長します(12/16まで)
11月25日
知財セミナー・ワークショップ「営業ノウハウと技術情報管理知財セミナー in 奈良県(12/23)」をオンラインで開催します!
11月14日
知財セミナー・ワークショップ「中小企業DX化のための知財セミナー in 和歌山県(12/13)」を開催します!
10月20日
知財セミナー・ワークショップ 「農林水産品ブランド化知財セミナー(11/9)」をオンラインで開催します!
10月20日
「つながる特許庁 in KANSAI」(11/14)を開催します!
10月19日
開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップを3府県で開催します!
10月7日
デザイン経営 オンラインセミナー(10/11)を開催します!
9月26日
『開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップ in 京都 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~』を開催します!
9月14日
知財セミナー・ワークショップ 「地場産品ブランド化知財セミナー in 滋賀(10/21)を開催します!」
9月7日
令和4年度 開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップを開催します!
9月1日
令和4年度のデザイン経営支援対象事業者8社を決定しました
8月5日
外部パートナーとの共創に取り組みたい福井県の企業を募集します!
8月3日
知財ビジネスアイデア学生コンテストの令和4年度審査基準とドラフトフォーマットを公開しました!
7月13日
「令和4年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)」の採択結果について
7月7日
知財ビジネスアイデア学生コンテストの募集を開始します!
6月24日
「2022年度関西デザイン経営推進事業」で支援を希望する中小企業等を募集します!※募集期間再延長
6月1日
経営課題の解決につながる知財面の支援を行います(支援対象企業の募集)
5月26日
共創事業支援の小冊子「Dcraft プロジェクトレポート」を作成しました
5月25日
「2022年度関西デザイン経営推進事業」で支援を希望する中小企業等を募集します!※募集期間延長
5月11日
「中小企業のためのアイデンティティ型デザイン経営読本」を作成しました
5月11日
外国出願支援のページを更新しました
4月26日
「関西デザイン経営プロジェクト」のページを更新しました。
4月26日
「2022年度関西デザイン経営推進事業」で支援を希望する中小企業等を募集します!
4月25日
デザイン経営支援の事業紹介記事、成果発表会のアーカイブ動画を掲載しました!
4月18日
知財ビジネスマッチング事業のシーズを更新しました!
4月15日
「知的財産活用BOOK」を作成しました!
4月11日
令和4年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
4月6日
知財ビジネスマッチング事業の開放特許(シーズ)一覧を更新しました!
4月1日
中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)の公募を開始しました!

当ページに関するお問い合わせ

近畿経済産業局
地域経済部 産業技術課
知的財産室
〒540-8535
大阪市中央区大手前1-5-44(周辺図)
電話番号:06-6966-6016
FAX番号:06-6966-6064