トップページ > イベント情報 > 過去のイベント情報(2023年度分)

過去のイベント情報(2023年度分)

2023年4月開催分

イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年4月18日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年3月23日
定員
20名

2023年5月開催分

イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年5月16日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年4月18日
定員
20名
イベント名
認定支援機関向け中小企業施策説明会
開催日
令和5年5月16日~令和5年5月18日
場所
オンライン
更新日
令和5年4月24日
定員
制限なし
イベント名
改正省エネ法に関する説明会
開催日
令和5年5月18日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年4月26日
定員
100名・オンライン300名
イベント名
【未来企業サロン】ワイガヤ会議勉強会(地域経済貢献編)
開催日
令和5年5月30日
場所
兵庫県明石市
更新日
令和5年5月10日
定員
10名程度

2023年6月開催分

イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年6月13日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年5月15日
定員
20名
イベント名
中小企業施策説明会
開催日
令和5年6月30日
場所
オンライン
更新日
令和5年6月9日
定員
制限なし

2023年7月開催分

イベント名
第5回セルロースナノファイバー(CNF)活用セミナー
開催日
令和5年7月5日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年6月8日
定員
300名
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年7月18日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年6月19日
定員
20名
イベント名
効果的なPR・プレスリリースセミナー
開催日
令和5年7月19日
場所
オンライン
更新日
令和5年6月22日
定員
制限なし

2023年8月開催分

イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年8月22日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年7月19日
定員
20名

2023年9月開催分

イベント名
ナレッジキャピタルオープンファクトリー
開催日
令和5年9月2日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年8月18日
定員
制限なし
イベント名
人権に配慮した企業経営セミナー
開催日
令和5年9月5日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年8月1日
定員
100名
イベント名
安全保障貿易管理(入門編)説明会
開催日
令和5年9月12日
場所
兵庫県神戸市
更新日
令和5年7月7日
定員
30名
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年9月13日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年8月17日
定員
20名
イベント名
ライブセッション in 再生医療(第1回)
開催日
令和5年9月14日
場所
京都府京都市
更新日
令和5年8月18日
定員
約50名
イベント名
第6回サイバーセキュリティ・リレー講座(初級者向け)
開催日
令和5年8月22日~令和5年9月26日
場所
オンライン
更新日
令和5年7月13日
定員
制限なし
イベント名
NEXT関西イノベーションミーティング2023「暮らし」×「未来」 Featuring 関西・共創の森「DAY4」を開催します!
開催日
令和5年9月26日
場所
奈良県奈良市
更新日
令和5年8月28日
定員
70名

2023年10月開催分

イベント名
ライブセッション in 再生医療(第2回)
開催日
令和5年10月2日
場所
京都府京都市
更新日
令和5年9月14日
定員
50名
イベント名
海外展開支援セミナー
開催日
令和5年10月3日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年8月17日
定員
50名
イベント名
これだけは押さえておくべきDXとサイバーセキュリティセミナー
開催日
令和5年10月4日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年9月15日
定員
50名・オンライン200名
イベント名
開放特許の技術だけにとどまらない総合的なマッチングを目指す!金融・支援機関向け説明会
開催日
令和5年10月11日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年9月14日
定員
30名
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年10月17日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年9月11日
定員
20名
イベント名
「デジタル関連施策の合同説明会」を開催-各省庁のデジタル関連施策を合同で説明-
開催日
令和5年10月18日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年9月13日
定員
130名
イベント名
中小企業のための共同開発とオープンイノベーション知的財産入門in奈良
開催日
令和5年10月18日
場所
奈良県奈良市・オンライン
更新日
令和5年9月19日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
自社分析ワークショップ~人材戦略を考える為に~
開催日
令和5年10月20日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年8月25日
定員
20名
イベント名
関西バイオものづくり異分野参入セミナー
開催日
令和5年10月25日
場所
京都府京都市・オンライン
更新日
令和5年9月11日
定員
100名・オンライン300名
イベント名
新事業共創セミナー~中堅・中小企業の経営者が語る新たな事業を生み出すために必要なこと~
開催日
令和5年10月25日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年9月20日
定員
100名・オンライン制限なし
イベント名
新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in兵庫 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~
開催日
令和5年10月25日
場所
兵庫県神戸市
更新日
令和5年10月4日
定員
40名程度
イベント名
「経営者層向けインシデント対応机上演習」及び「IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ」
開催日
令和5年10月26日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年9月20日
定員
20名
イベント名
関西水素産業交流ラウンジ
開催日
令和5年10月26日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年9月21日
定員
70名・オンライン200名
イベント名
中小企業説明会
開催日
令和5年10月30日
場所
オンライン
更新日
令和5年9月28日
定員
制限なし
イベント名
中小企業のためのVOC対策セミナー2023
開催日
令和5年10月30日
場所
オンライン
更新日
令和5年9月29日
定員
300名
イベント名
新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in福井~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~
開催日
令和5年10月30日
場所
福井県福井市
更新日
令和5年10月5日
定員
40名程度

2023年11月開催分

イベント名
知財セミナー・ワークショップ「アジア富裕層市場の日本食ブームと海外知財保護の基礎知識 in京都・奈良」
開催日
令和5年11月6日
場所
京都府京都市・オンライン
更新日
令和5年10月11日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
省エネポテンシャルを実感!実践事例から学ぶ省エネセミナー
開催日
令和5年11月10日
場所
京都府京都市・オンライン
更新日
令和5年10月16日
定員
50名・オンライン制限なし
イベント名
カーボンニュートラル動向最前線と特許検索セミナーin福井県~水素技術の利活用を含めて~
開催日
令和5年11月13日
場所
福井県福井市・オンライン
更新日
令和5年10月18日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
ライブセッション in 再生医療(第3回)
開催日
令和5年11月14日
場所
京都府京都市
更新日
令和5年10月2日
定員
50名程度
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年11月14日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年10月10日
定員
20名
イベント名
認定支援機関向け中小企業施策説明会
開催日
令和5年11月15日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年10月30日
定員
60名
イベント名
新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in滋賀~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~
開催日
令和5年11月20日
場所
滋賀県草津市
更新日
令和5年10月25日
定員
40名
イベント名
プラスチックの再商品化セミナー~自治体における資源循環の取組について~
開催日
令和5年11月30日
場所
オンライン
更新日
令和5年11月13日
定員
制限なし

2023年12月開催分

イベント名
貿易関連セミナー
開催日
令和5年12月1日
場所
オンライン
更新日
令和5年11月6日
定員
150名
イベント名
知財セミナー・ワークショップ「知財基礎と商標入門&OEMからオリジナル製品ブランド化の挑戦事例に学ぶin滋賀県」
開催日
令和5年12月4日
場所
滋賀県大津市・オンライン
更新日
令和5年11月17日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
つながる特許庁 in KANSAI
開催日
令和5年12月6日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年11月6日
定員
130名・オンライン制限なし
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和5年12月8日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年11月9日
定員
20名
イベント名
再生医療オープンイノベーションセミナー2023
開催日
令和5年12月8日
場所
京都府京都市
更新日
令和5年11月2日
定員
100名
イベント名
自社分析ワークショップ~新規事業を考える為に~
開催日
令和5年12月8日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年11月8日
定員
20名
イベント名
オープンイノベーションから始まる共創ビジネスアイデアワークショップ~開放特許を起点に新ビジネスを目指す!~
開催日
令和5年12月11日
場所
大阪府門真市
更新日
令和5年10月18日
定員
40名程度
イベント名
ライブセッション in 再生医療(第4回)
開催日
令和5年12月12日
場所
京都府京都市
更新日
令和5年10月27日
定員
50名程度
イベント名
新製品開発につながるビジネスアイデア発想体験会 in京都 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~
開催日
令和5年12月14日
場所
京都府京丹後市
更新日
令和5年11月29日
定員
40名
イベント名
「安全保障貿易管理(初級編)」説明会
開催日
令和5年12月15日
場所
兵庫県神戸市
更新日
令和5年10月16日
定員
30名
イベント名
学校対抗CTF大会
開催日
令和5年12月16日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年9月12日
定員
90名・オンライン制限なし
イベント名
新市場創造型標準化制度セミナー
開催日
令和5年12月18日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年11月21日
定員
50名・オンライン制限なし
イベント名
第19回「近畿地域エネルギー・温暖化対策推進会議」
開催日
令和5年12月19日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年11月21日
定員
10名程度
イベント名
認定支援機関向け中小企業施策説明会
開催日
令和5年12月25日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年12月6日
定員
60名

2024年1月開催分

イベント名
知財セミナー・ワークショップ「IPランドスケープを始めてみませんか!中小企業の特許情報等活用事例に学ぶ」
開催日
令和6年1月12日
場所
和歌山県和歌山市・オンライン
更新日
令和5年12月8日
定員
30名・オンライン30名
イベント名
知財セミナー・ワークショップ「技術を活かして新分野を開拓 新商品開発に必須の基礎知識知財のここを押さえる!in大阪府」
開催日
令和6年1月16日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年12月4日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和6年1月16日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年12月6日
定員
20名
イベント名
認定支援機関向け中小企業施策説明会
開催日
令和6年1月22日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年12月28日
定員
60名
イベント名
知財セミナー・ワークショップ「自社の技術を守る!展示会に潜むリスク・対策と技術情報の流出防止に向けてin兵庫県」
開催日
令和6年1月25日
場所
兵庫県神戸市
更新日
令和5年12月20日
定員
20名・オンライン30名
イベント名
ワイガヤ会議(知的財産活用編)
開催日
令和6年1月26日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年12月22日
定員
10名
イベント名
知財ビジネスアイデア学生コンテスト本選
開催日
令和6年1月27日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和5年12月27日
定員
200名

2024年2月開催分

イベント名
知財セミナー・ワークショップ「ここが知りたい!特許出願の非公開制度」
開催日
令和6年2月5日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月15日
定員
40名・オンライン60名
イベント名
新事業共創マッチング
開催日
令和6年2月8日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和5年12月20日
定員
100名・オンライン制限なし
イベント名
技術提案ピッチイベント
開催日
令和6年2月9日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月15日
定員
30名・オンライン制限なし
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和6年2月14日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年1月18日
定員
20名
イベント名
中堅・中小企業のGX取組を後押し!「GXシンポジウム~企業に求められるこれからのGX取組とは~」
開催日
令和6年2月14日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月23日
定員
50名・オンライン制限なし
イベント名
プラネタリーヘルスとヒトの健康・医療(再生医療)との関わりを考える
開催日
令和6年2月16日
場所
兵庫県神戸市
更新日
令和6年1月17日
定員
30名程度
イベント名
IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ
開催日
令和6年2月19日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年1月23日
定員
40名
イベント名
2023年度関西デザイン経営推進事業 成果発表会
開催日
令和6年2月21日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月24日
定員
50名・オンライン100名
イベント名
サイバーインシデント演習 in 大阪
開催日
令和6年2月21日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年2月1日
定員
40名
イベント名
第2回関西水素産業交流ラウンジ
開催日
令和6年2月22日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月23日
定員
100名・オンライン200名
イベント名
地域ブランドネットワークサロン
開催日
令和6年2月29日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年2月15日
定員
50名

2024年3月開催分

イベント名
XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会~EXPO2025を見据えて~」
開催日
令和6年3月5日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年2月1日
定員
200名
イベント名
価格転嫁サポートセミナー~中小企業の価格交渉力アップに向けて~
開催日
令和6年3月7日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月12日
定員
60名・オンライン制限なし
イベント名
中堅・中小企業のCN/GX促進シンポジウム ~関西から考える面的支援のNEXTアクション~
開催日
令和6年3月7日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月18日
定員
120名・オンライン制限なし
イベント名
関西バイオものづくりフォーラム2024
開催日
令和6年3月8日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年1月12日
定員
200名・オンライン1,000名
イベント名
電気用品安全法セミナー
開催日
令和6年3月12日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年2月7日
定員
25名
イベント名
関西次世代燃料フォーラム NEXT 2024
開催日
令和6年3月12日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年2月14日
定員
45名・オンライン300名
イベント名
関西ものづくり新撰セミナー ~挑戦しつづける企業へ~
開催日
令和6年3月13日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年2月5日
定員
40名・オンライン制限なし
イベント名
令和6年度当初予算・令和5年度補正予算関連施策説明会
開催日
令和6年3月15日
場所
大阪府大阪市・オンライン
更新日
令和6年2月26日
定員
150名・オンライン制限なし
イベント名
ワイガヤ会議(事業承継編)
開催日
令和6年3月22日
場所
大阪府大阪市
更新日
令和6年2月22日
定員
10名

当ページに関するお問い合わせ

近畿経済産業局
総務企画部 総務課
広報・情報システム室
〒540-8535
大阪市中央区大手前1-5-44(周辺図)
電話番号:06-6966-6009
FAX番号:06-6966-6071
お問い合せ、ご意見はこちら