トップページ > 新着情報 > 2023年度 新着情報

2023年度 新着情報

2024年3月

3月28日
「近畿経済の概要」を更新しました。
3月28日
バッテリー分野初の産学連携教育プログラムがスタートします!
3月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2024年1月分確報)」を掲載しました。
3月25日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
3月22日
「近畿地域鉱工業生産動向(2024年1月分速報)」を掲載しました
3月22日
令和5年度のCN/GX関連イベントをとりまとめた「CN/GX関連イベント集」を作成しました!
3月22日
「近畿経済の動向(2024年3月~1月指標を中心として~)」を掲載しました。
3月22日
「現場主導による業務プロセス可視化ツール」を公表しました!
3月22日
今年度の関西デザイン経営プロジェクトの成果をとりまとめました
3月22日
支援機関のための「地域サプライチェーン連携支援の着眼点」の策定及び同着眼点を活用した支援体制の構築について発表しました。
3月22日
「地域金融機関の経営トップ等40名に聞いた!脱炭素の取組!」を掲載しました
3月22日
中小企業によるIT導入・生産性向上の取組事例に【株式会社nanaple】「ITを積極的に導入し、業務効率とサービスの顧客満足度が向上!」を掲載しました。
3月22日
第27回「関西企業フロントラインNEXT~研究開発型成長志向企業の成長要因分析~」 を取りまとめました!
3月22日
企業単体版オープンファクトリー事例集を更新しました!(ver4.0)
3月22日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
3月22日
「局長記者会見3月22日(金)」を開催しました
3月21日
2024年度緑化優良工場等表彰(全国みどりの工場大賞)の募集を開始しました!
3月21日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
3月21日
投資環境として関西が持つ魅力や強みを紹介した動画「WHY NOT DO YOUR BUSINESS IN KANSAI? ―INVEST JAPAN, INVEST KANSAI」を公開しました
3月18日
指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和6年2月報告分)
3月18日
非常勤職員(事務補助職員)募集情報を掲載しました
3月18日
令和6年度「近畿経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(DX推進人材の育成・確保およびDX支援能力向上事業)」の公募について
3月18日
令和6年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の実施機関を決定しました
3月18日
4月23日 電気用品安全法セミナーを開催します
3月15日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
3月15日
「ものづくり基盤産業の人手不足解決への取組」のアドバイザリーボード第3回の配付資料・議事要旨を掲載しました
3月15日
バイオ関連のイベント・公募情報を更新しました!
3月15日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
3月15日
フォトかんさいに【「価格転嫁サポートセミナー」を開催しました。】を掲載しました
3月15日
中小企業によるIT導入・生産性向上の取組事例に【亀岡電子株式会社】「作業マニュアルのIT化により業務効率化&質の高い作業指導を実現!」を掲載しました。
3月15日
中小企業によるIT導入・生産性向上の取組事例に【株式会社アーツ】「グループ全体でIT化を推進。社内業務の自動化を進め、大幅な業務効率化を実現!」を掲載しました。
3月14日
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」が選定されました!近畿経済産業局管内では、64社が選定!
3月14日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
3月13日
これまでに「関西ものづくり新撰」に選定された案件の中から、20社へインタビューし、事例紹介として冊子にとりまとめました。
3月13日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「【田原本町商工会】ITを活用した連携支援体制を構築し、地域の経営者をきめ細かくサポート!」を掲載しました。
3月13日
フォトかんさいに【「中堅・中小企業のCN/GX促進シンポジウム〜関西から考える 面的支援のNEXTアクション〜」を開催しました】を掲載しました
3月12日
3月15日「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」オンライン説明会が開催されます!
3月12日
フォトかんさいに【「関西バイオものづくりフォーラム2024」を開催しました。】を掲載しました
3月11日
中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金の公募が始まりました!
3月11日
価格転嫁サポートセミナーを開催しました。
3月11日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに【京都市】移住説明・相談会「MEETS LIFE IN KYOTO×京都館PLUS X」~移住者から聞く「京都市の魅力と私のお薦め」を掲載しました)
3月11日
令和6年度「近畿経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(高度外国人材活躍の場創出事業)」の公募について
3月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2024年1月分速報)」を掲載しました。
3月7日
フォトかんさいに【XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会~EXPO2025を見据えて~」を開催しました】を掲載しました
3月6日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに【神戸商工会議所】第26回DXセミナー「デジタルを活用した熟練者の技能伝承」を掲載しました)
3月6日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに【大阪労働局】バーチャル就活セミナー「DX時代の就活準備とは?」を掲載しました)
3月5日
令和5年度近畿コンテンツ産業振興支援事業「近畿XRコンテンツ制作企業集」の英語版を公開しました
3月5日
令和5年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(大阪府よろず支援拠点)のチーフコーディネーターの採択者を決定しました
3月4日
3月は「価格交渉促進月間」です!
3月4日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
3月1日
令和5年度予備費「地域商業機能複合化推進事業(被災商店街等再建支援事業)」の公募を開始しました
3月1日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました

2024年2月

2月29日
地震に伴う製品事故に注意!~二次災害を防ぐため平時から備えよう~
2月29日
リクルートパンフレット(新規採用者向け)を掲載しました!
2月29日
令和6年度「近畿経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援事業(中小企業支援機関の支援力向上事業、人材戦略策定支援事業 及び人材戦略実践支援事業)」の公募について
2月28日
フォトかんさいに【「京都ビジネス交流フェア2024」に出席しました】を掲載しました
2月26日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
2月26日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
2月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年12月分確報)」を掲載しました。
2月26日
3月15日(金)予算関連施策説明会を開催します!
2月26日
「地域にかがやく わがまち商店街表彰2024」の募集を開始します!
2月22日
【参加者募集】3月22日(金)にワイガヤ会議(事業承継編)を開催します!
2月22日
<認定経営革新等支援機関>令和6年能登半島地震における有効期間の延長について
2月22日
フォトかんさいに【2023年度緑化優良工場等近畿経済産業局長表彰の授与(JNCファイバーズ株式会社・守山工場)】を掲載しました
2月21日
引越し予定の大学生・新社会人向けに、家電リサイクル法のWeb広告を開始しました
2月21日
中小企業によるIT導入・生産性向上の取組事例に【不二鉱材株式会社】「3Dレーザースキャナー導入により正確な点検データの取得に成功」を掲載しました。
2月19日
令和6年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募説明会の開催について
2月19日
令和6年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募について
2月16日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
2月16日
【開催報告】中堅企業と成長志向の高い中小企業の新事業創出に向けた「新事業共創マッチング」を開催しました!
2月16日
【3月8日開催】「ビジネス・バイウェイ」シンポジウム~MICE×MaaSからイノベーションへ~を開催します!
2月15日
「近畿経済の動向(2024年2月~2023年12月指標を中心として~)」を掲載しました。
2月15日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年12月分速報)」を掲載しました
2月15日
SA初進出!「兵庫県4地域ブランドPRフェア in 福山サービスエリア」を開催します!
2月15日
地域ブランドが生み出す新ビジネスの提案!~地域ブランドの担い手による共創イベントを開催します~
2月15日
万博開催を見据えたインバウンド向けの魅力的な取組みを募集します!~第7回はなやかKANSAI魅力アップアワード~
2月15日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
2月15日
「局長記者会見2月15日(木)」を開催しました
2月15日
フォトかんさいに【関西経済の現状や当局の取組等について講演を行いました。】を掲載しました
2月14日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに【ソフト産業プラザTEQS】新領域×先端技術がテーマの展示・商談会&セミナー:「未来社会の実証実験展」を掲載しました)
2月14日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
2月14日
3月12日(火)「関西次世代燃料フォーラム NEXT 2024」を開催します!
2月13日
フォトかんさいに【令和5年度近畿地区省エネルギー月間表彰式に出席しました。】を掲載しました
2月13日
官庁公開フェスティバル2024を開催します!
2月13日
令和6年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の実施機関の公募を開始します(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県及び和歌山県)
2月8日
「外国人材の受入れ・活躍事例」を更新しました
2月8日
空き店舗のリノベーション&創業による商店街活性化・まちづくりの事例集を掲載しました
2月8日
2月26日(月)金融機関向けセミナーを開催します!
2月8日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「【富田林商工会】経験豊富な専門家による長期伴走支援で、企業が儲かる経営体質に変化!」を掲載しました。
2月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年12月分速報)」を掲載しました。
2月7日
3月12日 電気用品安全法セミナーを開催します
2月6日
2月27日に中小企業施策説明会を開催します!
2月5日
3月13日(水)「関西ものづくり新撰セミナー ~挑戦しつづける企業へ~ 」を開催します!
2月2日
バイオ関連のイベント・公募情報を更新しました!
2月2日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
2月2日
令和6年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の公募(企画競争)について
2月1日
令和5年度「伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)」の公募を開始しました
2月1日
2月21日(水)サイバーインシデント演習in大阪を開催します<関西サイバーセキュリティネットワーク事務局主催>
2月1日
XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会~EXPO2025を見据えて~」 を開催します!(3月5日開催)

2024年1月

1月31日
2/21開催 中小企業向けリスク啓発セミナーのご案内
1月31日
【開催報告】ワイガヤ会議(知的財産活用編)を開催しました!
1月29日
NISSHAプレシジョン・アンド・テクノロジーズ株式会社の事業適応計画を認定しました(令和6年1月26日認定)
1月26日
ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者対策を行います
1月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年11月分確報)」を掲載しました。
1月26日
「ものづくり基盤産業の人手不足解決への取組」のアドバイザリーボード第2回の配付資料・議事要旨を掲載しました
1月26日
フォトかんさいに【「FOOD STYLE Kansai 2024/ラーメン産業展 in Kansai」オープニングセレモニーに出席しました】を掲載しました
1月24日
「2023年度関西デザイン経営推進事業 成果発表会」を2月21日(水)に開催します!
1月24日
旧簡易ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)について(令和5年11月報告分)
1月23日
2月19日(月)「IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ」を開催します!!
1月23日
中堅・中小企業のGX取組を後押し!「GXシンポジウム~企業に求められるこれからのGX取組とは~」を開催します!
1月23日
水素産業の今を知り未来につながる関係者と出会える交流イベント「第2回関西水素産業交流ラウンジ」を開催!
1月22日
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(16次締切)の補助金交付候補者を採択しました
1月19日
ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口を設置します。
1月19日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
1月19日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
1月18日
「中堅・中小企業のCN/GX促進シンポジウム ~関西から考える面的支援のNEXTアクション~」を開催します!
1月18日
「J-Startup KANSAI」の新たな選定企業を発表しました!
1月18日
企業単体版オープンファクトリー事例集を更新しました!(ver3.1)
1月18日
[関西おもしろ企業事例集]KIZASHI Vol.24「人づくりから始まる未来づくり」編を公表しました!
1月18日
2月14日 電気用品安全法セミナーを開催します
1月18日
水素産業の今を知り未来につながる関係者と出会える交流イベント「第2回関西水素産業交流ラウンジ」を開催!
1月18日
「局長記者会見1月18日(木)」を開催しました
1月18日
「近畿経済の動向(2024年1月~2023年11月指標を中心として~)」を掲載しました。
1月18日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年11月分速報)」を掲載しました
1月17日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
1月17日
2月16日「プラネタリーヘルスとヒトの健康・医療(再生医療)との関わりを考える」を開催します!
1月16日
2023年9月の価格交渉促進月間フォローアップ調査結果1(確報版)およびフォローアップ調査結果2(企業リスト)を公表します
1月16日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「【和歌山市】補助金や展示フェアにより、中小企業者のデジタル化を支援」を掲載しました。
1月16日
<公募予告>令和6年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)」の公募に関する事前予告について
1月16日
中小企業によるIT導入・生産性向上の取組事例に「【株式会社辰馬コーポレーション(京料理せんしょう・祇園おづkyoto)】ECサイト・新HPの構築、POSレジ導入で売上増を実現」を掲載しました。
1月15日
<参加者募集!>令和6年2月9日「技術提案ピッチイベント」を開催します!
1月15日
2月20日(火)外国人雇用を成功させるポイント把握セミナーを開催します
1月15日
知財セミナー・ワークショップ「ここが知りたい!特許出願の非公開制度」を開催します!(2/5リアル・オンライン併催)
1月15日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRを体験できる施設やコンテンツ」に「大阪バーチャル美術館(enoco+)」を掲載しました)
1月12日
3月8日「関西バイオものづくりフォーラム2024」を開催します!
1月12日
「指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年11月報告分)」の意見募集の結果について
1月12日
価格転嫁サポートセミナー~中小企業の価格交渉力アップに向けて~を開催します
1月11日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年11月分速報)」を掲載しました。
1月11日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
1月10日
1月13日(土)「WAKAYAMAジョブフェア(和歌山)」を開催します!
1月10日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
1月10日
令和6年度第1回「エネルギー構造高度化・転換理解促進事業(地域理解促進事業、技術開発事業)」に係る補助事業者の公募について
1月9日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
1月9日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
1月5日
令和6年度「伝統的工芸品産業支援補助金」公募を開始しました
1月4日
令和6年年頭所感を掲載しました
1月4日
令和6年能登半島地震による災害に関する特別相談窓口を設置します。

2023年12月

12月28日
1月22日(月)認定支援機関向け中小企業施策説明会を開催します!
12月27日
令和6年1月27日知財ビジネスアイデア学生コンテスト本選を開催します!!<入場無料>
12月27日
関西各地の万博活用事例集(360°EXPO拡張マップ)に舞鶴市の取組事例を追加しました
12月26日
ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業相談窓口を設置しました
12月26日
1月29日~31日に中小企業施策説明会を開催します!
12月26日
フォトかんさいに【令和5年度伝統的工芸品産業功労者等表彰状の授与(京友禅協同組合連合会)(西陣織工業組合)(堺刃物商工業協同組合連合会)(丹波立杭陶磁器協同組合)】を掲載しました
12月25日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【近畿総合通信局】地域コンテンツ流通促進講習会 ~ドローン・XRによる新事業創造~」を掲載しました)
12月25日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年10月分確報)」を掲載しました。
12月25日
「外国人材の受入れ・活躍事例」を更新しました
12月22日
「ちょっとだけなら・・・」が命取り~ここ3年で急増する「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~
12月22日
フォトかんさいに【「関西発、ディープテックスタートアップが本音で語る社会課題解決とビジネス~社会課題解決とインパクト投資環境の模索~」に出席しました。】を掲載しました
12月22日
1月21日(日)「ミドル世代の方向け30代からの正社員ライフ応援!就職・転職説明会(奈良)」を開催します!
12月22日
【参加者募集】1月26日(金)にワイガヤ会議(知的財産活用編)を開催します!
12月22日
【開催報告】ワイガヤ会議 勉強会(DX編)を開催しました!
12月22日
OneDayワークショップ、冬の1Day職場訪問・仕事体験(理系学生限定)を開催します!
12月22日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
12月22日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
12月22日
令和5年度近畿コンテンツ産業振興支援事業「近畿XRコンテンツ制作企業集」の掲載企業を選定しました
12月21日
2023年11月に実施した「近畿地域の地域経済産業調査」結果を公表しました。
12月21日
「近畿経済の動向(2023年12月~10月指標を中心として~)」を掲載しました。
12月21日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年10月分速報)」を掲載しました。
12月20日
【参加者募集】中堅企業と成長志向の高い中小企業の新事業創出に向けた 「新事業共創マッチング」を開催します!
12月20日
知財セミナー・ワークショップ「自社の技術を守る!展示会に潜むリスク・対策と技術情報の流出防止に向けてin兵庫県」を開催します!(1/25リアル・オンライン併催)
12月20日
「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の全国ブロック説明会が開催されます
12月20日
令和5年度下期選考採用試験(係長級(事務系・技術系))のご案内
12月20日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
12月19日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
12月18日
「関西における外国人材の雇用の実態」を掲載しました
12月18日
一般ガス導管事業者(1事業者)の託送供給約款(料金等)変更届書を受理しました
12月15日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
12月14日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【主催:(公財)京都高度技術研究所ほか、協力:(一社)京都知恵産業創造の森】『MIX』~先端デジタル技術活用相談会~」を掲載しました)
12月14日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「【豊中商工会議所】IT企業と提携し、地元企業のより良い業務遂行のための環境づくりをサポート」を掲載しました。
12月14日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「【北大阪商工会議所】IT相談からシステム開発・運用・保守まで一貫したIT導入支援サービスを提供」を掲載しました。
12月14日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「『堺DX診断』を起点とした地域ぐるみで取り組むDX推進」を掲載しました。
12月13日
【開催報告】自社分析ワークショップ~新規事業を考える為に~ を開催しました!
12月13日
指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年11月報告分)
12月13日
【開催報告】専門家によるハンズオン支援制度と支援を受けた企業の声を紹介するセミナー 専門家の派遣支援で企業の成長が加速するッ!~ハンズオン支援を受けた企業が支援実態とホンネを語る~を開催しました!
12月12日
NEXT関西イノベーションミーティング2023「社会を支える」×「未来」 Featuring関西・共創の森「DAY6」 を開催します!
12月12日
フォトかんさいに【「OSAKA MOBILITY SHOW 2023/第12回大阪モーターショー」開会式に出席しました】を掲載しました
12月8日
【イベント開催のお知らせ】「関西発、ディープテックスタートアップが本音で語る社会課題解決とビジネス~社会課題解決とインパクト投資環境の模索~」を開催します!
12月8日
知財セミナー・ワークショップ「IPランドスケープを始めてみませんか!中小企業の特許情報等活用事例に学ぶ」を開催します!(1/12リアル・オンライン併催)
12月8日
2023年度緑化優良工場等表彰(通称「全国みどりの工場大賞」)の受賞工場を決定しました
12月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年10月分速報)」を掲載しました。
12月7日
「プラスチックの再商品化セミナー~自治体における資源循環の取組について~」を開催しました!【講演資料掲載】
12月6日
12月25日(月)認定支援機関向け中小企業施策説明会を開催します!
12月6日
1月16日 電気用品安全法セミナーを開催します
12月6日
「リノベーション×創業によるまちづくり」自治体職員向けワークショップを開催します!(令和6年1月31日、2月1日)
12月6日
関西航空機産業コミュニティセミナー「航空機産業におけるDXによる生産性向上とセキュリティ強化」を開催します!(2/21)
12月6日
【開催報告】ワイガヤ会議(海外展開編)を開催しました!
12月5日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
12月5日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【公益社団法人2025年日本国際博覧会協会】【大阪・関西万博】バーチャル催事を実施いただける方を継続募集中」を掲載しました)
12月4日
知財セミナー・ワークショップ「技術を活かして新分野を開拓 新商品開発に必須の基礎知識知財のここを押さえる!in大阪府」を開催します!(1/16リアル・オンライン併催)
12月4日
令和5年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点チーフコーディネーター)の公募を行います(大阪府)
12月1日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【京都市】メタバース空間「京都館PLUSX」にて移住検討者向け説明・相談会を実施します!」を掲載しました)
12月1日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
12月1日
1月19日に当局にて「令和5年度大学等向け安全保障貿易管理説明会」(大阪)を開催します。

2023年11月

11月30日
フォトかんさいに【「ビジネスチャンス発掘フェア2023」開場式に出席しました。】を掲載しました
11月30日
フォトかんさいに【「OSAKAビジネスフェア2023」に出席しました】を掲載しました
11月30日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【一般財団法人大阪科学技術センター】リアル開催 テクノロジー体験会」を掲載しました)
11月29日
事業継続力強化計画 先進事例を追加掲載しました
11月29日
価格交渉促進月間(2023年9月)のフォローアップ調査の中小企業の価格転嫁に関する調査結果(速報版)を公表します。
11月29日
「新製品開発につながるビジネスアイデア発想体験会 in京都 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
11月29日
フォトかんさいに【「2023年度大阪府工業協会優良従業員表彰式」に出席しました。】を掲載しました
11月27日
バイオ関連のイベント・公募情報を更新しました!
11月27日
関西各地の万博活用事例集(360°EXPO拡張マップ)に、八尾市と豊岡市の取組事例を追加しました
11月27日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年9月分確報)」を掲載しました。
11月27日
フォトかんさいに【「関西NBCフェスタ2023」に出席しました。】を掲載しました
11月24日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
11月24日
【デザイン経営】 他社との共創支援やデザイン経営のナレッジを紹介した記事、小冊子を公開しました
11月22日
地方創生☆政策アイデアコンテスト2023 近畿経済産業局長賞の受賞者決定!11月30日表彰式・プレゼン会を開催します!
11月21日
「中小企業のためのVOC対策セミナー2023」を開催しました!【講演資料掲載】
11月21日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダー「【一般財団法人大阪科学技術センター】メタバース体験を通じて、実社会を知るプログラム『NaritaiQuest(ナリタイクエスト)』」を掲載しました)
11月21日
12月12日(火)「外部人材活用セミナー「売上拡大」「業務効率化」「DX化」中小企業の現状打破!」を開催します!
11月21日
第19回「近畿地域エネルギー・温暖化対策推進会議」取材受付を開始します
11月21日
ルールテイカーから、世界を動かす未来のルールメイカーへ~新市場創造型標準化制度セミナーを開催します~
11月17日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
11月17日
知財セミナー・ワークショップ「知財基礎と商標入門&OEMからオリジナル製品ブランド化の挑戦事例に学ぶin滋賀県」を開催します!(12/4リアル・オンライン併催)
11月17日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
11月17日
フォトかんさいに【「2023年度優良商工従業員表彰式典(大阪商工会議所)」に出席しました。】を掲載しました
11月16日
[関西おもしろ企業事例集]KIZASHI Vol.23「公設試との連携のもと躍進する企業」編を公表しました!
11月16日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年9月分速報)」を掲載しました。
11月16日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
11月16日
福井県嶺南マルシェ@大阪・扇町公園 を開催します!
11月16日
「近畿経済の動向(2023年11月~9月指標を中心として~)」を掲載しました。
11月16日
「公設試のすすめ 2023」を公表しました!
11月16日
「ものづくり基盤産業の人手不足解決への取組」のアドバイザリーボード第1回の配付資料・議事要旨を掲載しました
11月16日
関西オープンファクトリーフォーラムVol.18を開催します!
11月16日
企業単体版オープンファクトリー事例集を更新しました!(ver3)
11月16日
Local X Forum Vol.6 を開催します
11月16日
「局長記者会見11月16日(木)」を開催しました
11月16日
フォトかんさいに【「令和5年度(第61回)優良社員表彰式」に参加しました。】を掲載しました
11月15日
中小企業の人材確保支援のためのイベント情報を更新しました。
11月15日
フォトかんさいに【令和5年度スタートアップチャレンジ甲子園に出席しました】を掲載しました
11月14日
フォトかんさいに【「高石商工会議所 創立40周年記念式典」に出席しました。】を掲載しました
11月13日
(更新しました)【国・自治体職員対象】「プラスチックの再商品化セミナー~自治体における資源循環の取組について~」を開催します!
11月13日
フォトかんさいに【「第65回 中小企業団体兵庫県大会」に出席しました】を掲載しました
11月10日
当局所管物品の需要調査を開始します
11月10日
2023年度冬季の電力需給見通し・対応について
11月10日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度大阪・関西万博に向けた催事等コンセプト策定事業)
11月9日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
11月9日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
11月9日
12月8日 電気用品安全法セミナーを開催します
11月9日
フォトかんさいに【「第67回 中小企業団体福井県大会」に出席しました】を掲載しました
11月8日
【開催報告】自社分析ワークショップ~人材戦略を考える為に~を開催しました!
11月8日
【開催報告】新事業共創セミナー ~中堅・中小企業の経営者が語る新たな事業を生み出すために必要なこと~を開催しました!
11月8日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年9月分速報)」を掲載しました。
11月8日
【参加者募集】12月8日(金)に「自社分析ワークショップ~新規事業を考える為に~」を開催します!
11月7日
【関西Tech to Bizネットワーク】令和6年2月開催「ピッチイベント」の登壇企業の募集を開始しました!
11月6日
11月9日 ビジネスマッチング会 in ドンナイ省~日系企業とベトナム企業とのものづくり商談会~時間変更のお知らせ
11月6日
令和5年度「自動車運行管理業務」に係る資料提供依頼・意見募集について
11月6日
12月1日(金)貿易関連セミナーを開催します!〈輸出など海外ビジネスに取り組む企業様・支援機関向け〉
11月6日
【参加者募集・11月30日(木)開催】専門家によるハンズオン支援制度と支援を受けた企業の声を紹介するセミナー 専門家の派遣支援で企業の成長が加速するッ!~ハンズオン支援を受けた企業が支援実態とホンネを語る~
11月6日
セミナー・イベント一覧に「つながる特許庁 in KANSAI」を追加しました。
11月6日
11月30日「プラスチックの再商品化セミナー~自治体における資源循環の取組について~」(自治体職員対象)を開催します!
11月2日
「ベトナムに関するイベント情報一覧」を更新しました
11月2日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
11月2日
12月8日「再生医療オープンイノベーションセミナー2023」を開催します!
11月2日
11月29日、30日に中小企業施策説明会を開催します!
11月1日
FC大阪・OZCaF・近畿経済産業局のコラボレーション企画 ~アップサイクルデーを開催しました~
11月1日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「万博を契機とした近畿コンテンツ産業振興事業(マッチング事業)」)

2023年10月

10月30日
11/15(水)認定支援機関向け中小企業施策説明会を開催します!
10月27日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
10月27日
12月12日「ライブセッション in 再生医療(第4回)」を開催します!
10月27日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
10月27日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
10月26日
11月は「下請取引適正化推進月間」です
10月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年8月分確報)」を掲載しました。
10月26日
旧簡易ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)について(令和5年8月報告分)
10月26日
フォトかんさいに【「第41回近畿ブロック大会 泉州いずみ大会」に参加しました。】を掲載しました
10月25日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダー「【京都市】京都市未来クリエイター共創セミナー Creators Gate」の情報を更新しました)
10月25日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【京都府】FROM JAPAN TO THE WORLD 太秦 NINJA PITCH」を掲載しました)
10月25日
支援機関によるIT導入・生産性向上支援の取組事例集に「神戸市中小企業DXお助け隊・きっかけづくりお助け隊」を掲載しました。
10月25日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in滋賀~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
10月25日
【開催報告】第6回ワイガヤ会議(DX編)を開催しました!
10月23日
フォトかんさいに【「コウカEXPO2023」に参加しました。】を掲載しました
10月23日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
10月20日
関西・共創の森「DAY5」を開催します!
10月20日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年8月分速報)」を掲載しました。
10月20日
「近畿経済の動向(2023年10月~8月指標を中心として~)」を掲載しました。
10月20日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
10月20日
フォトかんさいに【「大阪勧業展2023 開会式」に出席しました。】を掲載しました
10月20日
「局長記者会見10月20日(金)」を開催しました
10月19日
11月9日 ビジネスマッチング会 in ドンナイ省~日系企業とベトナム企業とのものづくり商談会~ のご案内
10月19日
循環型社会の形成を目指して『家電リサイクルプラント見学会』を開催しました!
10月18日
知財セミナー・ワークショップ「カーボンニュートラル動向最前線と特許検索セミナーin福井県~水素技術の利活用を含めて~」を開催します!(11/13リアル・オンライン併催)
10月18日
「オープンイノベーションから始まる共創ビジネスアイデアワークショップ~開放特許を起点に新ビジネスを目指す!~」を開催します!(12/11リアル開催)
10月18日
11月は製品安全総点検月間です ~製品安全の向上に向けて全国で周知活動を実施します~
10月18日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「【東大阪市】HANAZONO EXPO」を掲載しました)
10月18日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに『【姫路市】姫路城VR謎解きイベント「姫路城と伝説の秘宝」』を掲載しました)
10月16日
「指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年8月報告分)」の意見募集の結果について
10月16日
11月10日「省エネポテンシャルを実感!実践事例から学ぶ省エネセミナー 省エネ大賞を受賞した京都市役所分庁舎の見学会も開催!」を開催します! さらなる省エネ取組を進めるためのヒントをお届けします。是非御参加ください!
10月16日
12月15日に神戸にて「安全保障貿易管理(初級編)」の説明会を開催します。
10月16日
フォトかんさいに【「APEC Symposium on Pursuing Decarbonization of Fossil Fuels」のレセプションに出席しました。】を掲載しました
10月13日
第4回関西蓄電池人材育成等コンソーシアム本会合を開催しました
10月13日
グリーン物流セミナー(海上版)を開催します -海上輸送へのモーダルシフト推進を目指して-
10月11日
脱炭素、アップサイクルに取り組む企業等と出会うチャンス! ~アップサイクルデーを開催します~
10月11日
知財セミナー・ワークショップ「アジア富裕層市場の日本食ブームと海外知財保護の基礎知識 in京都・奈良」を開催します!(11/6リアル・オンライン併催)
10月11日
フォトかんさいに【「KYOTO SMART CITY START UP FES」に参加しました。】を掲載しました
10月11日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
10月10日
11月14日 電気用品安全法セミナーを開催します
10月6日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年8月分速報)」を掲載しました。
10月6日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
10月6日
フォトかんさいに【地域金融機関向け価格転嫁サポート研修会(~関西企業の価格交渉力アップに向けて~)を開催しました】を掲載しました
10月5日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in福井~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」 を開催します!
10月5日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第4次募集)の補助事業者を採択しました
10月5日
フォトかんさいに【「第73回 中小企業団体滋賀県大会」に出席しました】を掲載しました
10月4日
「新製品開発につながるビジネスアイデアワークショップ in兵庫 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~」を開催します!
10月4日
地域金融機関向け価格転嫁サポート研修会を開催しました。
10月4日
令和5年度近畿コンテンツ産業振興支援事業「近畿XRコンテンツ制作企業集」の掲載企業の募集を開始しました
10月4日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「『関西バイオものづくりフォーラム2024』を通じた、近畿地域におけるバイオものづくり分野の実態調査」)
10月4日
フォトかんさいに【局長就任記者会見を開催しました。】を掲載しました
10月3日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「メタバースビジネス創出プラットフォーム 第1回例会【大阪商工会議所】」を掲載しました)
10月2日
「第26回 関西機械要素技術展」特設サイトを公開しました!
10月2日
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(15次締切)の補助金交付候補者を採択しました
10月2日
11月14日「ライブセッション in 再生医療(第3回)」を開催します!
10月2日
近畿経済産業局 幹部異動のお知らせ

2023年9月

9月29日
株式会社ベンカン機工のJIS認証取消報告がありました
9月29日
「ベトナムに関するイベント情報一覧」を更新しました
9月29日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
9月29日
10月30日「中小企業のためのVOC対策セミナー2023」を開催します!
9月29日
令和5年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「近畿経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました
9月28日
自家用発電所等運転半期報の報告について
9月28日
令和5年10月30日に中小企業説明会(オンライン)を開催します!
9月28日
電ガネットポータルについて
9月26日
ビジネスの力で社会課題を解決(case04:株式会社F・Link)
9月26日
事業継続力強化計画 先進事例を掲載しました
9月26日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度改正省エネ法に基づく省エネルギー促進に向けた広報事業(改正省エネ法解説 e-ラーニング動画作成事業))
9月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年7月分確報)」を掲載しました。
9月25日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度関西知財ポータルサイト構築事業)
9月22日
地域未来投資促進法の基本計画(変更)に同意しました
9月22日
「要素技術シート」の最新版を公開しました!
9月22日
知財セミナー・ワークショップ「企業との対話の手がかりとなる知的財産活用のススメWS~オリジナルな強みと開放特許の活かし方~」を開催します!(10/23リアル開催)
9月22日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度近畿地域における活性化協議会、事業承継・引き継ぎセンター、よろず支援拠点等との連携による事業承継支援の更なる推進に係る広報事業)
9月22日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度事業承継・引継ぎ支援センター等による社会的経営資源事業者支援の在り方に関する調査)
9月22日
令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業に係る支援先団体の選考結果について
9月22日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
9月21日
「近畿経済の動向(2023年9月~7月指標を中心として~)」を掲載しました。
9月21日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年7月分速報)」を掲載しました。
9月21日
「J-Startup KANSAI」の新たな選定企業を発表 ~関西の有望スタートアップ12社を選定!~
9月21日
水素産業の今を知り未来につながる関係者と出会える交流イベント「関西水素産業交流ラウンジ」を初開催!
9月21日
中堅・中小企業向け新たなDX推進プロジェクト始動! ~DX認定企業を300社まで拡大します~
9月21日
ものづくり基盤産業の人手不足解決への取組を開始します!
9月21日
企業単体版オープンファクトリー事例集を更新しました!
9月21日
Local X Forum Vol.2 ~「エリア」を活かした多角的イノベーションの可能性 ~(10/26)を開催します
9月21日
「局長記者会見9月21日(木)」を開催しました
9月20日
【参加者募集】新事業共創セミナー開催!~中堅・中小企業の経営者が語る新たな事業を生み出すために必要なこと~
9月20日
フォトかんさいに【「令和5年度近畿ブロック商工会青年部主張発表大会」に出席しました】を掲載しました
9月20日
関西XRポータルサイトを更新しました(支援メニューに「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業【コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証を行う事業】」を掲載しました)
9月20日
近畿財務局、公正取引委員会事務総局近畿中国四国事務所との共催で、地域金融機関を対象とした価格転嫁サポート研修会を他の地域にさきがけて開催致します。
9月20日
10月26日 「経営者層向けインシデント対応机上演習」及び「IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ」を開催します。
9月19日
知財セミナー・ワークショップ「中小企業のための共同開発とオープンイノベーション知的財産入門in奈良」を開催します!(10/18リアル・オンライン併催)
9月19日
【経営支援機関向け】中小企業の人材確保支援のためのワークショップへの参加者を募集します!
9月19日
フォトかんさいに【「関西バイオものづくり活性化セミナー」を開催しました。】を掲載しました
9月15日
フォトかんさいに【「越前モノづくりフェスタ2023」に参加しました。】を掲載しました
9月15日
令和5年10月開催「第26回 関西機械要素技術展」展示会の共同出展について
9月15日
令和5年度「改正省エネ法解説e-ラーニング動画作成事業」に係る資料提供依頼・意見募集について
9月15日
10月 4日 「これだけは押さえておくべきDXとサイバーセキュリティセミナー」を開催します。
9月15日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度GSE2025推進に向けた海外イノベーション企業等の関西進出促進事業(関西ビジネス環境PR動画作成))
9月14日
開放特許の技術だけにとどまらない総合的なマッチングを目指す!金融・支援機関向け説明会を開催します(10/11近畿経済産業局で開催)
9月14日
令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」(第3次募集)の補助事業者を採択しました
9月14日
指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年8月報告分)
9月14日
10月2日「ライブセッション in 再生医療(第2回)」を開催します!
9月14日
バイオ関連のイベント・公募情報を更新しました!
9月13日
フォトかんさいに【「KRICフォーラム」を開催しました。】を掲載しました
9月13日
10月18日「デジタル関連施策の合同説明会」を開催-各省庁のデジタル関連施策を合同で説明-
9月12日
フォトかんさいに【「第21回管工機材・設備総合展」開会式に出席しました】を掲載しました
9月12日
12月16日学生向け「学校対抗CTF大会」を開催 -集まれ未来のサイバーセキュリティ人材-
9月11日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
9月11日
関西XRポータルサイトを更新しました(支援メニューに「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業【ライブエンタメ産業の先進的ビジネスモデルへの転換支援(ビジネスモデル枠)】」を掲載しました)
9月11日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「京都市未来クリエイター共創セミナー Creators Gate」【京都市】」を掲載しました)
9月11日
10月17日 電気用品安全法セミナーを開催します
9月11日
10月25日 「関西バイオものづくり異分野参入セミナー」を開催します!
9月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年7月分速報)」を掲載しました。
9月7日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
9月7日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度 関西における再生医療関連拠点発掘・見学ツアー実現に向けた可能性調査事業)
9月7日
フォトかんさいに【幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言式に出席しました。】を掲載しました
9月6日
2023年9月4日に福井県庁で行われた幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言式に出席しました。
9月6日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
9月6日
電気の子メーター(証明用電気計器)の有効期限について
9月6日
近畿地域の住民拠点サービスステーション(SS)の一覧を更新しました。
9月4日
令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業の採択結果について
9月4日
令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業(第2回)の採択結果について
9月1日
「ベトナムに関するイベント情報一覧」を更新しました
9月1日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
9月1日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「『関西バイオものづくりフォーラム2024』を通じた、近畿地域におけるバイオものづくり分野の実態調査」)

2023年8月

8月31日
中小企業の人材確保支援のためのイベント情報を更新しました。
8月30日
「価格転嫁の促進」に関する共同宣言式を開催します。
8月28日
NEXT関西イノベーションミーティング2023「暮らし」×「未来」 Featuring 関西・共創の森「DAY4」を開催します!
8月28日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
8月28日
【経営支援機関向け】中小企業の人材確保支援のためのセミナー、ワークショップを開催します!
8月28日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年6月分確報)」を掲載しました。
8月28日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度水素関連産業への新規参入に係る参入障壁調査)
8月25日
【参加者募集】10/20(金)に「自社分析ワークショップ~人材戦略を考える為に~」を開催します!
8月25日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに『メタバース不登校学生居場所支援プログラム「ぶいきゃん京都」【京都府】』を掲載しました)
8月25日
関西XRポータルサイトを更新しました(支援メニューに「XR・メタバース・Web3活用ビジネス構築支援【京都府】」を掲載しました)
8月25日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
8月25日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
8月24日
「近畿経済の動向(2023年8月~6月指標を中心として~)」を掲載しました。
8月24日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年6月分速報)」を掲載しました。
8月24日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度中小企業実態調査事業(地域・社会における価値創出を担うキーパーソン人材の発掘・深掘と当該人材の活動が及ぼす社会的影響・価値の言語化試行を通じた地域の包摂的成長への貢献可能性調査))
8月23日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第3次募集)の補助事業者を採択しました
8月23日
第2回「GX実現に向けた基本方針」についての説明・意見交換会を開催します
8月22日
令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業の公募を開始しました!
8月22日
令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(MICE × MaaSによる発展可能性調査)」に係る委託先の採択結果が公表されました。
8月21日
「令和5年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)」の採択結果について
8月18日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
8月18日
ナレッジキャピタルオープンファクトリー(KNOWLEDGE CAPITAL OPEN FACTORY)を共催します!
8月18日
9月14日「ライブセッション in 再生医療(第1回)」を開催します!
8月17日
10月3日 中小企業等向け!経済産業省、近畿経済産業局、中小機構近畿本部共催!海外展開支援セミナー~経済連携協定の投資・電子商取引ルール、基礎的な知的財産保護対策等, 海外展開支援策について~を開催します
8月17日
9月13日 電気用品安全法セミナーを開催します。
8月17日
【開催報告】第5回ワイガヤ会議(新規事業開発編)を開催しました!
8月16日
令和5年台風第7号による災害に関する特別相談窓口を設置します。
8月16日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第4次募集)の公募を開始しました
8月16日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
8月16日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
8月15日
認定経営革新等支援機関向け中小企業施策説明会を開催します!!
8月14日
関西XRポータルサイトを更新しました(支援メニューの「IT導入補助金」に活用例を記載しました)
8月10日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度中堅・中小企業のDX実現に向けた新事業開発及び支援手法に関する調査事業)
8月10日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業(福井県嶺南地域の魅力発信に向けたマルシェ事業))
8月10日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
8月10日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
8月9日
令和5年度第2回「地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金(理解促進事業に係るもの)」に係る補助事業者の公募を開始しました
8月8日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年6月分速報)」を掲載しました。
8月8日
自家用発電所運転半期報の報告について
8月7日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
8月7日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
8月7日
9月8日「大阪・関西万博とその後の実用化に向けた『空飛ぶクルマ』に関する取り組み」セミナーを開催します!
8月3日
バイオ関連のイベント・公募情報を更新しました
8月2日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
8月2日
外国出願支援の公募情報を更新しました(兵庫県、海外知財訴訟費用保険)
8月2日
「関西デジタル・マンス」創設~関西のDX先進企業を表彰する「KANSAI DX AWARD 2023」応募受付開始~
8月1日
9月8日 「KRICフォーラム」を開催します!
8月1日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「メタバースが生み出す新たなビジネス展開と活用に向けて【姫路商工会議所】」を掲載しました)
8月1日
関西XRポータルサイトを更新しました(支援メニューの堺市中小企業デジタル化促進補助金【堺市】」を更新しました)
8月1日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度省エネルギー促進に向けた広報事業(中小企業向け省エネセミナー・エネルギー使用合理化シンポジウムin関西 開催事業))
8月1日
「人権に配慮した企業経営セミナー」を開催します
8月1日
「経営力向上計画の申請方法について」を更新しました!

2023年7月

7月28日
【滋賀県開催】「人材活用ガイドライン『3ステップで検討する人材戦略』モデル周知セミナーを滋賀県で開催します!(9月6日開催)
7月28日
【開催報告】効果的なPR・プレスリリースセミナーを開催しました!【PR TIMES】
7月28日
旧簡易ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)について(令和5年5月報告分)
7月28日
8月28日~30日に中小企業支援施策についての説明会(オンライン)を開催します!
7月28日
令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」(第2次募集)の補助事業者を採択しました
7月27日
8月10日 デザイン経営セミナー「アイデンティティから始まる新市場創造」を開催します!
7月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年5月分確報)」を掲載しました。
7月24日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「KRPフェス2023【メタバース/Web3研究会(京都高度技術研究所)】」を掲載しました)
7月24日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに2025年大阪・関西万博「会場整備参加」及び「運営参加」の協賛募集について【公益社団法人2025年日本国際博覧会協会】」を掲載しました)
7月24日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「メタバースビジネス創出プラットフォーム/Series A;セレクション 参加者募集【大阪商工会議所】」を掲載しました)
7月24日
「ベトナムに関するイベント情報一覧」を更新しました
7月21日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
7月21日
9月12日及び19日バイオものづくり関連イベントを開催します!
7月21日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
7月21日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「5G活用の新たな可能性セミナー」、「5Gビジネスアイデアコンテスト」【ソフト産業プラザTEQS】を掲載しました)
7月21日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業の事業化支援事業(展示会共同出展等事業))
7月21日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
7月20日
「近畿経済の動向(2023年7月~5月指標を中心として~)」を掲載しました。
7月20日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年5月分速報)」を掲載しました。
7月20日
Local X Forum Vol.1を開催します
7月20日
企業単体版オープンファクトリー事例集を更新しました!
7月20日
近畿経済産業局とPR TIMESが連携協定を締結!~近畿管内の地域未来牽引企業の情報発信を支援~
7月20日
「局長記者会見7月20日(木)」を開催しました
7月19日
8月22日 電気用品安全法セミナーを開催します
7月18日
「NARAプレミアム合説」への参加求職者を募集します!(7月26日開催)
7月18日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
7月14日
令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」(第3次募集)の公募を開始しました
7月14日
当局所管物品の需要調査を開始します
7月14日
電ガネットポータルについて
7月13日
「人材活用ガイドライン『3ステップで検討する人材戦略』モデル周知セミナー」を開催します!(8月3日開催)
7月13日
8月22日~9月26日第6回サイバーセキュリティ・リレー講座(初級者向け)を開催します!
7月12日
「大阪・関西万博を契機とした日本の魅力発信」のページを開設しました!
7月12日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度中小企業実態調査事業(地域の包摂的成長の中核たる成長志向・人的資本経営を推進する中堅・中小企業の実態把握および実践・機運醸成に向けた調査事業))
7月12日
「指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年5月報告分)」の意見募集の結果について
7月12日
フォトかんさいに【「エア・リキードMK神戸空港前水素ステーション開所式」に出席しました】を掲載しました
7月11日
令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域デジタルイノベーション実証型」に係る補助事業者の採択結果について
7月11日
令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域DX支援活動型」に係る補助事業者の採択結果について
7月11日
外国出願支援の公募情報を更新しました(大阪府)
7月11日
支援機関によるプッシュ型支援を促進します!~地域におけるカーボンニュートラル支援人材・体制の強化~
7月10日
「新しい時代で勝ち抜くための人材戦略」セミナーを開催します!(8月1日開催)
7月10日
令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(MICE × MaaSによる発展可能性調査)」に係る委託先の公募(企画競争)を開始しました!
7月10日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「Global Startup EXPO 2025」開催に向けての機運醸成事業)
7月10日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「xRビジネス活用研究会~xRを活用し、イノベーション創出を目指す~【神戸商工会議所】」を掲載しました)
7月7日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
7月7日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
7月7日
9月12日に神戸にて「安全保障貿易管理(入門編)」の説明会を開催します。
7月6日
フォトかんさいに【局長就任記者会見を開催しました。】を掲載しました
7月6日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年5月分速報)」を掲載しました。
7月6日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度 中小企業等におけるデザイン経営普及のための好循環サイクル形成に向けた調査研究事業)
7月6日
フォトかんさいに【「Smart City Osaka Pitch 2023」に出席しました】を掲載しました
7月5日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
7月4日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「関西ものづくり新撰」広報事業)
7月4日
近畿経済産業局 幹部異動のお知らせ
7月3日
フォトかんさいに【サンテレビ「あんてなサン」に近畿経済産業局長が出演しました。】を掲載しました
7月3日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業)

2023年6月

6月30日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第2次募集)の補助事業者を採択しました
6月30日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
6月30日
フォトかんさいに【「第1回 パールカップ( GⅠ)決勝競走表彰式」に参加しました。】を掲載しました
6月30日
令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)」に係る委託先の採択結果が公表されました。
6月30日
「官庁訪問2023」について掲載しました!【予約開始:7/5(水)9:00】
6月30日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
6月30日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
6月30日
2023年度夏季の電力需給見通し・対策について
6月30日
「地域未来牽引企業」のページを開設しました
6月29日
中小企業施策説明のための講師派遣を行います!
6月28日
フォトかんさいに【近畿経済産業局施策功労者感謝状の贈呈(日立造船株式会社 名誉顧問 古川 実 氏)】を掲載しました
6月28日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度産業経済研究委託事業(バッテリー人材育成に資する教育プログラムの策定に向けた調査事業))
6月27日
【関西Tech to Bizネットワーク】「第26回 関西機械要素技術展」共同出展の募集を開始しました!
6月27日
【窓口開設】近畿地域の再生可能エネルギー事業の不適切案件に関するお問合せ先について
6月27日
外国出願支援の公募情報を更新しました(奈良県、滋賀県)
6月27日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年4月分確報)」を掲載しました。
6月26日
知財伴走支援を希望する企業を追加募集します!
6月26日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第3次募集)の公募を開始しました
6月26日
「令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」採択結果を公表しました
6月26日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに、メタバース産業革命【ソフト産業プラザTEQS】、メタバースビジネス創出プラットフォーム キックオフセミナー【大阪商工会議所】を掲載しました)
6月26日
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(14次締切)の補助金交付候補者を採択しました
6月26日
令和5年度第1回「地熱発電の資源量調査・理解促進事業費補助金(理解促進事業に係るもの)」に係る補助事業者の公募を開始しました
6月23日
「ベトナムに関するイベント情報一覧」を更新しました
6月23日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度工業団地等に立地する中堅・中小企業の面的GX実現可能性調査事業)
6月22日
【未来企業サロン】PR・プレスリリースセミナーを開催します!【PR TIMES】
6月22日
令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業の採択結果について
6月22日
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2023」の募集を開始しました
6月21日
2023年3月の価格交渉促進月間の取組の一環として、中小企業に対するフォローアップ調査を実施し、その結果をとりまとめましたので公表します。
6月21日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度ものづくり基盤産業における“人手不足課題”を抜本解決するための業界団体オリジナルツールの有用性調査)
6月20日
フォトかんさいに【「第11回大阪府内信用金庫合同ビジネスマッチングフェア2023」オープニングセレモニーに出席しました】を掲載しました
6月20日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
6月19日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
6月19日
知財ビジネスアイデア学生コンテストの募集を開始します!
6月19日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
6月19日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
6月19日
7月18日 電気用品安全法セミナーを開催します
6月16日
第26回「関西企業フロントラインNEXT~eスポーツ市場への中小企業の参入可能性~」 を取りまとめました!
6月16日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業の事業化支援事業(展示会共同出展等事業))
6月16日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度地域経済産業活性化対策調査事業(蓄電池製造装置サプライチェーン強化に向けた調査事業))
6月16日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度省エネルギー促進に向けた広報事業(中小企業向け省エネセミナー開催事業))
6月16日
「近畿経済の動向(2023年6月~4月指標を中心として~)」を掲載しました。
6月16日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年4月分速報)」を掲載しました。
6月16日
関西オープンファクトリーフォーラム Vol.15 - オープンファクトリーに対する自治体の関わり方を 「探る」- を開催します!
6月16日
関西・共創の森「DAY3」を開催します!
6月16日
「局長記者会見6月16日(金)」を開催しました
6月15日
外国出願支援の公募情報を更新しました(審査請求・中間応答補助金)
6月15日
関西航空機産業プラットフォームNEXTでは、2023年度専門家派遣事業の募集を開始します!
6月13日
「特定放射性廃棄物の最終処分に関する地方支分部局連絡会議(近畿ブロック)」を開催しました
6月12日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度大阪・関西万博に向けた取組みプロモーション事業)
6月12日
指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年5月報告分)
6月9日
6月30日に中小企業施策説明会(オンライン)を開催します!
6月9日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
6月8日
WEB業務説明会2023、業務説明会2023を開催します!(新規職員採用)
6月8日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度執行管理業務におけるアウトソーシングに関する調査)
6月8日
「第5回セルロースナノファイバー(CNF)活用セミナー」を開催します!
6月8日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
6月8日
認定経営革新等支援機関制度における早期の更新申請のお願い
6月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年4月分速報)」を掲載しました。
6月7日
関西XRポータルサイトを更新しました(イベントカレンダーに「メタバース研究会 #1(R5)【公益財団法人ふくい産業支援センター】」を掲載しました)
6月7日
「定期報告書作成のポイント(2023年度版説明動画)」を経済産業省YouTube<metichannel>上で公開しました。
6月6日
令和5年度成長型中小企業等開発支援事業の公募(第2回)について
6月6日
令和5年度「マナビDX Quest」の受講生の募集を開始します!
6月6日
令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害に関する特別相談窓口を設置します。
6月5日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
6月5日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRに活用できる支援メニュー紹介」に「新事業展開テイクオフ支援事業(大阪府)」を掲載しました)
6月5日
定期報告書作成のポイント(2023年度版説明動画)を近日公開します<経済産業省YouTube「METIchannel」上>)
6月2日
令和5年度 国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度実施委託費(近畿経済産業局J-クレジット制度推進のための地域支援事業)に係る委託先を選定しました
6月2日
外国出願支援の公募情報を更新しました(京都市)
6月1日
関西航空機産業プラットフォームNEXT 令和5年度事業計画を掲載しました!

2023年5月

5月30日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度地域団体商標等を活用したブランディング支援事業)
5月26日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
5月26日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度中小企業等産業公害防止対策調査(地域企業等の共創による環境負荷低減支援事業))
5月26日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年3月分確報)」を掲載しました。
5月26日
令和5年度第2回「エネルギー構造高度化・転換理解促進事業(地域理解促進事業、技術開発事業)」に係る補助事業者の公募について
5月26日
「令和4年(1月~12月)工場立地動向調査」を掲載しました。
5月25日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
5月25日
フォトかんさいに【「第11回 ネットワーク商談会IN大阪」オープニングセレモニーに出席しました。】を掲載しました
5月25日
令和5年度入札公告情報を更新しました(2025年大阪・関西万博開催に伴う日本の魅力発信拡大に向けた国際イベント等誘致促進調査事業)
5月24日
令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」(第2次募集)の公募を開始しました
5月24日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRを体験できる施設やコンテンツ」に「VR結婚式場(ふくいDXオープンラボ)」、「交通誘導VR(ふくいDXオープンラボ)」を掲載しました)
5月24日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRに活用できる支援メニュー紹介」に「ふくいDX加速化補助金(ふくい産業支援センター)」、「5G等通信環境を活用した実証事業補助金(ふくい産業支援センター)」を掲載しました)
5月23日
「海外展開支援施策ナビ 2023」を公開しました!
5月23日
令和5年度「成長型中小企業等研究開発支援事業」の第2回公募に関する事前予告について
5月23日
令和5年度入札公告情報を更新しました(2023年度関西デザイン経営推進事業)
5月22日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
5月22日
令和5年度 国際化インターンシップ事業・海外ジョブフェア事業の参加企業を募集しています
5月22日
令和5年度予算「地域商業機能複合化推進事業(地域の持続的発展のための中小商業者等の機能活性化事業)」の補助事業者を採択しました
5月19日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度産業経済研究委託事業(バッテリー人材育成に資する教育プログラムの策定に向けた調査事業))
5月19日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業(大都市圏における福井県嶺南地域魅力発信事業))
5月19日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
5月19日
フォトかんさいに【JP2023印刷DX展の開場式に出席しました。】を掲載しました
5月18日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年3月分速報)」を掲載しました。
5月18日
「近畿経済の動向(2023年5月~3月指標を中心として~)」を掲載しました。
5月18日
「BE THE LOVED COMPANY - 社員に、顧客に、地域に、 社会に『愛される』会社になろう -」プロジェクトをスタート!
5月18日
「関西Reborn起業家」を応援する特設サイトを作成しました!
5月18日
12のモデル地域の地域ブランドPR動画を作成しました!
5月18日
外国出願支援の公募情報を更新しました(兵庫県)
5月18日
「局長記者会見5月18日(木)」を開催しました
5月16日
「近畿FIT・FIP通信」のバックナンバーを掲載しました
5月15日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度知財セミナー・ワークショップ開催事業)
5月15日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度海外における関西地域ブランドプロモーション事業)
5月15日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度 知財伴走支援の実施補助事業)
5月15日
外国出願支援の公募情報を更新しました(和歌山県、模倣品対策、侵害対策)
5月15日
6月13日 電気用品安全法セミナーを開催します
5月12日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
5月12日
関西各地の万博活用事例集を更新しました(360°EXPO拡張マップ)
5月11日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度知財ビジネスアイデア学生コンテスト開催事業)
5月11日
2023年度近畿経済産業局インターンシップ参加者を募集します!
5月11日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
5月11日
令和5年度上期経済産業省近畿経済産業局選考採用試験(係長級(事務系・技術系))情報を更新しました
5月10日
【未来企業サロン】ワイガヤ会議勉強会(地域経済貢献編)を開催します!
5月10日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年3月分速報)」を掲載しました。
5月10日
7月26日えせ同和行為排除啓発講演会 ~あなたの職場は大丈夫?えせ同和行為の排除に向けて~を開催します!
5月10日
登録ガス小売事業者一覧(当局所管)を更新しました
5月9日
外国出願支援の公募情報を更新しました
5月2日
近畿経済産業局 幹部異動のお知らせ
5月1日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」(第2次募集)の公募を開始しました
5月1日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度 次代の産業クラスター政策としての「Local X Lab.」事業の発掘、磨き上げ実証事業)

2023年4月

4月28日
令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域デジタルイノベーション実証型」に係る補助事業者の公募について
4月28日
令和5年度「中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域DX支援活動型」に係る補助事業者の公募について
4月28日
令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の補助事業者を採択しました
4月28日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(近畿経済産業局の固定価格買取制度等における事業計画実施等の適正化事業))
4月28日
カーボンニュートラル実現に向けた関西企業等の取組事例を更新しました!
4月28日
関西XRポータルサイトを更新しました(「企業カタログ」に「Creative Office Haruka」を掲載しました)
4月28日
旧簡易ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)について(令和5年2月報告分)
4月28日
「経営革新等支援機関の認定状況(認定支援機関リスト)」のページを更新しました
4月28日
経営革新等支援機関を新たに認定しました
4月27日
「KANSAI MICE PLANNER’S GUIDE」を公表します。~関西各地域への海外ビジネスミッション団の周遊を促進します~
4月26日
5月18日 改正省エネ法に関する説明会を開催します
4月26日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRに活用できる支援メニュー紹介」に「令和5年度中堅・中小企業輸出ビジネスモデル調査・実証事業費補助金(ジェトロ)」を掲載しました)
4月26日
中小企業の副業・兼業人材活用促進のため、研究会開催と活用事例集の取りまとめを行いました!
4月25日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年2月分確報)」を掲載しました。
4月24日
「令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金」の公募を開始しました
4月24日
5/16-5/18 認定支援機関向け中小企業施策説明会を開催します!
4月21日
フォトかんさいに【局長定例記者会見を開催しました】を掲載しました
4月21日
海外展開支援のページ「イベント情報一覧」を更新しました
4月20日
令和5年度 国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(近畿経済産業局J-クレジット制度推進のための地域支援事業)に係る委託先の公募を開始しました
4月20日
[関西おもしろ企業事例集]KIZASHI Vol.22「第9回 ものづくり日本大賞編」編を公表しました!
4月20日
中堅・中小企業のカーボンニュートラルの取組支援を強化します!
4月20日
「近畿地域鉱工業生産動向(2023年2月分速報)」を掲載しました。
4月20日
「近畿経済の動向(2023年4月~2月指標を中心として~)」を掲載しました。
4月20日
知財伴走支援の支援先企業を募集します!(5/26〆)
4月20日
知的財産活用に向けた小冊子「知的財産活用BOOK vol.02」を発行しました!
4月20日
カーボンニュートラル関連施策マップを更新しました!
4月20日
「局長記者会見4月20日(木)」を開催しました
4月19日
近畿経済産業局の令和5年度重点分野を設定しました
4月19日
改正省エネ法に基づく各種報告書を令和5年度用に更新しました〈省エネルギー関連〉
4月18日
令和5年度地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の採択結果について
4月18日
近畿地域エネルギー・温暖化対策推進会議のイベントカレンダーを更新しました
4月18日
5月16日 電気用品安全法セミナーを開催します
4月17日
「指定旧供給地点の指定の解除(近畿経済産業局所管分)に関する意見の募集について(令和5年2月報告分)」の意見募集の結果について
4月17日
フォトかんさいに【第4回関西物流展のオープニングセレモニーに出席しました。】を掲載しました
4月17日
令和5年度入札公告情報を更新しました(令和5年度「近畿地域におけるバイオベンチャーの知財支援体制強化事業」)
4月14日
地域団体商標、指宿鰹節?三木金物のコラボ商品が誕生しました!
4月11日
畿北アサノコンクリート工業株式会社のJIS認証取消報告がありました
4月11日
ガス事業関連法令の手続きの電子申請を開始しました。
4月11日
令和5年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました
4月10日
中小企業庁では、「価格交渉促進月間(2023年3月)に関するフォローアップ調査」を実施しています
4月7日
「百貨店・スーパー販売状況(2023年2月分速報)」を掲載しました。
4月6日
令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(地域新MaaS創出推進事業)」に係る委託先の公募(企画競争)を開始しました。
4月5日
PSアワード2023(製品安全対策優良企業表彰)の募集を開始しました!
4月4日
令和5年度入札公告情報を更新しました(2023年度知財ビジネスマッチング事業)
4月4日
関西XRポータルサイトを更新しました(自治体・支援機関の取組の紹介に「河内長野市」を掲載しました)
4月4日
関西XRポータルサイトを更新しました(「XRを体験できる施設やコンテンツ」に「河内長野市バーチャルカンパニーツアー」を掲載しました)
4月4日
フォトかんさいに【近畿経済産業局施策功労者感謝状の贈呈(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ 篠原弘美氏)】を掲載しました
4月4日
中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)(新やる気補助金)の公募を開始しました!
4月3日
ガス小売事業者の登録を行いました(令和5年4月3日登録変更)
4月3日
近畿経済産業局の令和5年度組織改編について
4月3日
近畿経済産業局 幹部異動のお知らせ

当ページに関するお問い合わせ

近畿経済産業局
総務企画部 総務課
〒540-8535
大阪市中央区大手前1-5-44(周辺図)
電話番号:06-6966-6001
FAX番号:06-6966-6071
お問い合せ、ご意見はこちら